7/25(金)アルバムカフェ&スクラップブッキング体験会@八王子みなみ野 ご参加ありがとうございました

今回のアルバムカフェは、ご要望にお応えして八王子みなみ野で初開催、さらにリクエストがあったスクラップブッキングの体験会も同時に行いました。参加者みなさんとお話できてとっても楽しかったです。暑い中のご参加ありがとうございました。 初めてのスクラップブッキング体験会は簡単に楽しんでいただけるよう、用紙はプレカットし、さらにお家に帰ってからも迷わずに作っていただけるレジュメをセットしたキットをお一人お一人にご用意しました。 液体のりとテープのりを使い分けて手づくりのロゼットと本体を作っ...

23:01:00

WeR memory keepersのアルバムメイドイージーが届きました

ずっと欲しかったWeR memory keepersのアルバムメイドイージーが届きました。このポケットアルバムはインスタグラムの小さい写真が収納できる4×4インチサイズのミニアルバムです。昨年プロジェクトライフにハマり、だけどサイズが大きくてやっぱり続かず、小さいサイズで気軽にできるものが欲しいなーと思っていました。このシリーズはTeresa collinsエディションでテーマカラーのゴールドに惹かれました。カードキットはアクセントカラーが水色なので男の子の写真もカッコ良く決まりそうで...

12:21:00

マスキングテープでスイッチカバー!

このマスキングテープ、買ったのは何年前だろう?大好きな柄で、気づいたら残りわずか。また売っていたら欲しいなーと、探していたら世界堂にありました。 今までもスイッチカバーをマスキングテープでデコレーションしていましたが、今回、この柄のマスキングテープでスイッチカバーをデコレーションしなおしてみました。 方法はスイッチカバーを取り外して形に合わせてマスキングテープを貼っていくだけ。すべてをツギハギで覆うようにテープを貼り、はみ出た部分はハサミでカットします。マスキングテープの柄はツギ...

7:59:00

ダンボールのフォトフレームコラージュ講習でした

昨日も素敵な出会いがありました!八王子市内の小学校のPTA役員様からのご依頼で、ダンボールで作るフォトフレームコラージュの講習会に行ってきました。 とっても仲の良い役員の皆様とのおしゃべりにも混ぜていただき、楽しい雰囲気のなか、フォトフレームを作りました。 飾りのロゼット、初めて作業するには少し難しいかも・・・。と思っていたところでしたが、サンプルを見ていただいて、やっぱりロゼットの存在感があると違うよね!とのことでまずは作ってみよう!とチャレンジしていただきました。結果、皆さん簡...

18:49:00

アルバム大使交流会に参加、そしてお買い物♪

昨日は仕事を午前中で終わらせてnanairo Collageしげのあいさん主催のアルバム大使交流会に参加させていただきました! ハッピーフォト同期の方より素敵な作品を作るアルバム大使さんがいるのよ、と紹介してくださったのが縁で、facebookで交流会のお知らせを知り、はるばる築地まで出かけてきました。 交流会は、皆さんの作品を見せていただいたり、ドイリーの形に抜けるサークルパンチを使わせていただいたり、アルバムカフェ運営やアルバム作りのアイデアをシェアさせていただき、とっても実り...

8:32:00

7月のスクラップブッキング体験会&アルバムカフェ@八王子市由井市民センターみなみ野分館

7月のスクラップブッキング体験会&アルバムカフェ 7月は、ご要望の多かったスクラップブッキングミニブックの体験会とアルバムカフェを開催します。場所は八王子みなみ野駅から徒歩5分の由井市民センターみなみ野分館です。いつものアルバムカフェに加えて、スクラップブッキング体験としてじゃばら型ミニブックを作ります。(どちらに参加するかはご希望で選べます)じゃばら型ミニブックは、片面にL判2分割のサイズのお写真4~6枚、L判フルサイズを1~2枚貼ることができます。プリント方法はこちらのブログ記事を...

5:44:00
Page 1 of 5612356
lovepaperlove. Powered by Blogger.